- Home
- 運営者情報
運営者情報
ベビーエル作成、運営者の情報
この記事の目次
当サイト「ベビエール」を閲覧頂きまして誠にありがとうございます。

運営者のユーママと申します。
都内在住30代の主婦です。
元々は地方から上京し、某大手通信会社にて勤務しておりました。
妊娠を機に退職し、現在は専業主婦として長男と毎日のんびり過ごしております。
第一子が誕生したのがほんの8カ月ほど前(この記事を書いてるのは令和元年5月です)。
子育ては楽しいですが、毎日悩むことも多いです。
妊娠中から不安も沢山あり、夫も初めての子供を楽しみにしていましたが、実際に子育てが始まると「考えさせられることはこんなに多いんだ」と思いました。
夜泣きの対処法は?離乳食って何?お風呂はどうやって入れるの?
最初は戸惑う事も多かったですが、最近では少し慣れてきたかなと思います。
ベビエールはこんなサイトです

このサイトを作ろうと思ったきっかけは、世の中の同じようなお子様を持つママさんたちに有益な情報をお届けしようと思ったからです。
ママさん向けの素晴らしいサイトは沢山ありますが、リアルタイムで悩むことの多い、私ならではの情報も発信できるんではないかと思った次第です。
産後の肌荒れには驚きました、正中線もこれほんとに消えるのかしら?
抜け毛もひどく薄毛になったし・・・。などなど。
挙げれば沢山出てきます。
ネットで検索すれば、良い解決策も沢山出てきますが、何というか、より鋭い切り口だったり、違った視点からの情報もお届けしたいと思ってます。
良さそうな商品や、有益な情報を取りまとめる様に心掛けます!
こんな風に運営してます

このサイトは立ち上げてみて、運営していくのは大変だなと思いました。
基本的に平日は子供メインの生活をしています。
なかばルーチン化してきましたが、朝起きたらまず子供と軽く遊ぶ。
天気が良ければ午前中に一緒に散歩に行き、帰ってきたら夫と朝食を取ります。
その後、息子は朝寝をするので、その間に洗濯機を回し、家の掃除を行います。
一時間ほどして起きた後は、一回目の離乳食をあげて、その後又遊びます。
用事がある日は、この辺りの時間で一緒に出掛けますね。
大体夕方15時ぐらいに又お昼寝をするので、その間に情報収集しています。
その後又離乳食を上げて、おっぱいをあげて、お風呂に入れてご飯を作り、寝かし付け。
夫が帰宅した夜8時以降、夕食を取ったらパソコンに向かう毎日です。
最初は、記事を書いたり情報を収集する時間も億劫でしたが、最近ではサイトを見たと言うママさんからのお問い合わせも増えてきて、やりがいを感じてきました。
出来れば一日1記事書きたいんですが、難しいですね。
二日に1記事ぐらいのペースで上げる感じです。
まだまだやれることはいっぱいあるかなーと思ってます。
こんなメディアにしたい

ゆっくり自分のペースでいいかなと思いますが、ゆくゆくはサイト名で認知されるようなメディアにしたいですね。
ブランディングをしっかり行って、世の中のママさんに認知されるメディアにしたいと思ってます。
幼い我が子の育児って、長い期間の中で特定の悩みが出てくるじゃないですか。
最初だったら夜泣きとか授乳とか。
もう少し子供が大きくなったら、保育園問題なども現実化してくるんだと思います。
その時初めて悩んだ事でも、同じような年齢のお子様を持ってるママさんは、やはり同じように悩んでるんだと思います。
そう言った方に向けて、自分の実体験や感じた事、有益な情報を掲載していければなと思ってます。
現在一番考えて居る事は、ホントに有益な情報を届けるにはどうしたらいいのか?って事ですね。
せっかくサイトに来てもらったのに、欲しい情報が見つからず離脱してしまわれてはなんだか申し訳ない気持ちになります。
又、ゆくゆくはある程度ビジネスも視野に入れて運営していきたいなと思ってます。
副業をされるママさんは増えていますが、他になんのとりえもないので、コツコツとメディア運営をしていこうと思ってます。
なので、当サイトの一部の記事も、企業様の商品やサービスの紹介を兼ねてます。
押し売りをするつもりはありませんが、その商品の良さや推しを書いてみて、それを見たママさんが「今私に必要なのはこの商品!」って思ってもらえたら、ママさんも企業様も嬉しいじゃないですか。
私も紹介した甲斐があります。
ですので、色々調べた上でこの商品良さそうだなと思った物も載せていきます。
裏を返せば、その商品で解決されるような悩みは、私も感じた事があるものと言う事です。
こうして考えて見ると、実に色々な悩みや不安を体験してきたなー、と思いました。
SNSやお問い合わせについて

今現在は、主にInstagramのアカウントを毎日更新しています。
他にも、以前サイトの宣伝用のためにアカウント上でランディングページを作りました。
そっちのアカウントはこちらです。
→ベビエール紹介用アカウント
他にも一応ツイッターやfacebookもやってますが、まだまだ殆ど機能してないですね。
ツイッターに至ってはフォロワーを増やす行為も全然手が付けれてない・・・。
現在はお問い合わせはインスタ上からメッセージでもらう事が多いのですが、近いうちにサイト内にもお問合せ専用のフォームなどは設ける予定です。
質問や気になる事は、お気軽にご連絡頂ければと思います。
長々とお読みくださりありがとうございます。
引き続きベビエールを宜しくお願いいたします!